APEX

ximmatrix apex設定 アンチリコイル

🤔XIMMatrixとは?? 今回ご紹介するのは、XIMMatrixについてです!!昨年の2023年に登場した、新時代のアイテムになっており、旧アイテムとなるXIMApex等の完全上位互換の代物となっております!!なんといっても魅力は、🎮新...
APEX

rewasd apex感度設定

ご閲覧いただき、ありがとうございます!! 今回は、独自で研究したreWASDの最強設定をご紹介させていただきます!! 知っていますか??? 最近、プレ上位層ではximapexより吸い付くと話題なんです!! 某有名プレイヤーも使用していますよねwww 本記事では私が独自に改良を重ねておりますため、 他記事で紹介されている内容と、まったく差別化がされた、 🔥別次元の商品🔥になっております!! 是非、ご一読くだされば幸いです。。。
APEX

【APEX】ジッターマクロ pad joy ghub

APEX内で使用される武器は、連射することで必ずブレが生じます。それを小さく抑える技術がリコイル制御です。リコイル制御を怠ると、動いてる敵どころか、止まっている敵にすら弾を当てるのは困難です。また、中~距離や、高倍率のスコープを装着すると、より制御が難しくなります。たとえば、高火力武器の「ディヴォーション」などの武器は、上級者でも当てるのが至難の業でしょう💦 これらの悩みを全て解決してくれるのが、ジッターマクロです! 射撃ボタンを押すだけで、ブレが抑えられます。 独自の設定のため、エイムアシストも付きます!PADでも使用可能です!
APEX

【APEX】ximapex joy apex最強設定

XIMAPEXを購入した方々の中には、細かい感度設定が上手く調整できなかったり、自分に合った感度設定を見つけられないという方が多いと思われます。 私自身、有名なコンバーターの方々の設定を使ってみましたが、正直どれも満足いく内容ではありませんでした。 特にエイムアシストの掛かりが甘く、操作感も重たく感じました。 そこで、今回は誰でも安定したエイムを手にすることができる設定を紹介します。 我々の設定は、エイムアシストを極限まで強め、快適な操作性を実現しております。 そこにJoyTokeyを併用することで、キレのあるキャラコン、リコイル0を実現しています。
APEX

reWASD joy ストレイフsetting

reWASDをApex Legendsで使用することによって、キー入力をコントローラーから出力し、キーボードとマウスの操作に強力なエイムアシストを追加することができます。 ※プレの間ではximよりエイムアシストが強いと話題です。
APEX

APEX AIエイムアシストツール(AIMBOT)

APEXで使用できる、エイムアシストツールってご存じですか? 今話題の"AI"を活用し、敵を認識して自動で強力なアシストをしくれるツールです。 最新のディープラーニング技術により、敵認識能力の向上だけでなく、滑らかな吸い付きの実現が可能になっています。 ※出回っている他のエイムアシストツールは色認識が主流になっています。 これは、視点がカクつきが酷く、実戦(動く敵)では全く使い物になりません。 なお、こちらの商品は現状、めちゃめちゃ低価格で販売しております。
APEX

【APEX】アンチリコイルジッターマクロ

はじめに 現プレデタープレイヤー7名と共同開発した、レイリーで話題のjoyを使ったジッターマクロです!今まで10種類以上のジッターを試しましたが、その中でも断トツです。私の設定は、ジッターマクロなのに本当に吸い付きます。ジッターを入れると近...
APEX

【APEX】PADで最強ツールを使う裏技

PADプレイヤーでも、AIエイムアシスト&自動リコイルツールを使用できる裏技を期間限定でご紹介いたします。 本来、これらツールは、マウス入力にしか対応しておりません。 しかし、私が考えた、あるソフトを介すことで、PADでも使用可能になります! この裏技を知って、少しでも優位に戦闘しましょう!
APEX

【APEX】全武器対応!自動アンチリコイルツール

今回は、全武器に対応し、自動でリコイル(銃の反動)を抑えてくれるツールを紹介いたします。※合法です※ また、リコイル制御の強弱をお客様のお好きなように変更できます。 例えば、チームメイトや友達にばれないような自然な強さにしてプレイもできます。もちろん無双していただいても構いません。 事前にプレマスプレイヤー27名に設定を試してもらい、指摘いただいた部分を修正し、ついに最強ツールに仕上げました!
APEX

APEX高速アーマースワップマクロ

みなさん、アーマースワップは既にご存知ですよね? APEX上級者が使うテクニックです! 素早いカーソル移動が求められるため、初心者には難しすぎます・・・ そこで、自動でアーマースワップができる方法を開発しました!